2024年11月28日に「箱庭開拓 ハムスターと太陽の里」という任天堂Switchのゲームが発売されました。
当ページではゲームの概要および、ハムスター大好きな私が実際にこのゲームを実際にプレイしてみて楽しかった所やちょっと気になった所などを紹介しています。
このゲームを買うか迷っている方の参考となれば幸いです。
どんなゲームか?
「箱庭開拓 ハムスターと太陽の里」は、主人公のハムスターを操作して穀物を育てたり家具や建物を作ったりして、とある里をハムスターの楽園へと発展させていくシミュレーションゲームです。
里が発展していくにつれて、新しいハムスターがどんどん里に訪れてくれます。
「箱庭牧場 ひつじ村」というゲームをご存知の方は、ひつじ村の新シリーズの位置付けとなるゲームと言えば想像しやすいかと思います。
「どうぶつの森」が好きな人は、このゲームも似たような内容なので同様に楽しめるかと思います。
このゲームの特に好きな所
主人公の見た目をカスタマイズできる
操作する主人公となるハムスターの種族、毛の色、目の色、アクセサリーを選択することができます。
自分好みのハムスターを選んで主人公にできるのって最高だなと思いました!
種族は「ゴールデン」「ジャンガリアン」「キャンベル」「ロボロフスキー」「チャイニーズ」から選択できます。
毛色も各種族につき10種類から選択可能でして、実世界には存在しない斬新な毛色もあって面白いです!
また、帽子・リュック・眼鏡などのアクセサリーも1つ身に付けることができるのですが、全部可愛くて何にするか長時間迷っちゃいました。
個性的なハムスターがボイス付きでたくさん登場する
このゲームでは、実際には存在しないような見た目のハムスターもたくさん登場します。
発売時点では少なくとも56匹のハムスターがいるようです。
また、各ハムスターは短いボイス付きでしゃべってくれるので、さらに可愛さが増しています。
中には有名な声優さんが声を担当しているハムスターもいました。
このゲームで残念だと感じた所
主人公の毛色のバリエーションが少なめ
「主人公を実際に飼っているハムスターと同じ毛色にしたい!」と思っている人も少なくないはずですが…現実でよく見る毛色であっても選択肢に無いものもありました。
例えば種族「ゴールデンハムスター」では、キンクマハムスターの全身クリーム色やブラック、グレーといった毛色は選べませんした。
その代わりにこの世に実在しない毛色は結構多め!
ゲームを進めていく内に毛色の選択肢が増えていくのなら嬉しいのですが…!
ハムスター種族設定に少し違和感
ハムスターの種族とその見た目の設定でちょっと疑問に思う所もありました。
以下の画像は主人公となるハムスターの種族を選択する画面なのですが、左からキャンベル・チャイニーズ・ジャンガリアン・ロボロフスキー・ゴールデンとなっています。
左から2番目のチャイニーズハムスターがパールホワイトのジャンガリアンハムスターにしか見えない…!
チャイニーズハムスターのノーマルの毛色は茶系だった気がしますし、他の種族との差別化のためにもっとスラっとした細身体型にしても良かったのでは?と個人的には引っかかってしまいました。
ジャンガリアンハムスターとキャンベルハムスターは実世界でもほとんど見た目が一緒!
操作性が悪くアイテム選択がスムーズに行えない所も
フィールド内を動き回る際、少し操作性が悪いなと感じる箇所もありました。
具体的に気になった点は以下の通りです。
- アイテム収集・穴掘りする際、別の場所が選択されてしまう。
- 「おっと!ここに段差があったのか!」と地面の高低が分かりづらい時がある。
- オートセーブ中などにハムスターの動きにラグがあることがある。
まとめ
「箱庭開拓 ハムスターと太陽の里」は以下のような人は楽しめるゲームです。
- まったりと可愛いハムスター達を眺めて癒されたい。
- 競い合ったり精神的に疲れるゲームはしたくなくて、穏やかに無心でプレイしたい。
- コツコツと自分好みの里を作っていき、徐々に増える仲間に喜びを感じたい。
近日ソフトのアップデートやイベントの追加も予定されているとの事なので、今後の変化にも期待しています。
興味を持った方はぜひ遊んでみてください!