ハムスター関連の情報サイトです!

ハムスターの種類まとめ

当ページでは、「ペットショップで見かけないマイナーなハムスターについても知りたい!」・「体系的にハムスターの種類全体を知りたい!」という方に向けて、ハムスターの研究論文や研究期間の情報を基にハムスター全18種類について紹介しています。

ハムスターの種類一覧

ハムスターとは、齧歯(げっし)目ネズミ科・キヌゲネズミ亜科に属する動物の総称です。
諸説ありますが、全部で7種族・計18種類に分類されます。

ハムスターの種類一覧のまとめ図を作成してみました!

以降では、各ハムスターの基本情報をまとめています。

ゴールデンハムスター属

ゴールデンハムスター属(英語名: Mesocricetus)は、4種類のハムスター「ゴールデンハムスター」・「ブラントハムスター」「ラッデハムスター」・「ニュートンハムスター」で構成されます。

ゴールデンハムスター

英語名:Golden Hamster, Syrian Hamster
主な生息地:シリア、南トルコ
体長:15〜20㎝

ゴールデンハムスターはハムスターの中で最も有名な種類ですね!
おっとりしていて人懐っこい性格のため、ペットとして飼いやすくて人気です。

一般的な毛の色はオレンジと白のミックスですが、品種改良によって多様な毛色のゴールデンハムスターがいます。

名称毛の色
ノーマルオレンジと白のミックス
キンクマ全身クリーム色
トリコロール白・黒・茶色のミックス
ホワイト(シロクマ)全身白色
ブラックほぼ全身黒色
ノーマル
キンクマ
ホワイト(シロクマ)
ブラック(クロクマ)

ブラントハムスター

英語名:Brandt’s hamster (Turkish hamster, Azerbaijani hamster)
主な生息地:西アジア、コーカサス、イラク北部、イラン北西部、シリア、パレスチナ, トルコ

ブラントハムスターはゴールデンハムスターに良く似ていますが、体はゴールデンハムスターより大きくなります。
体の上半分はオレンジに近い茶色(ゴールデン)、胸の辺りは黒いのが特徴です。
しっぽは2~3cmほどの長さがあります。実験動物として飼育されていて、ペットとしてはあまり馴染みのない珍しいハムスターです。

引用元:https://animals.fandom.com/wiki/Hamster

ラッデハムスター

英語名:Ciscaucasian hamster
主な生息地:ジョージア、ロシア
体調:28cm

ラッデハムスターは丸みを帯びている大きめの耳を持ち、尻尾は1.5cm程度の長さがあります。
上半身は黄褐色で、下半身や顔周りはクリーム色、腹部は黒色をしています。肩には2本の太い黒いストライプ模様があります。

ニュートンハムスター

英語名:Romanian hamster
主な生息地:ブルガリア、ルーマニア
体長:14〜18㎝

ニュートンハムスターは体の上半分はオレンジに近い茶色で腹は灰黄色、そして頭から背中にかけて黒いライン模様があるのが特徴です。
現在は絶滅危惧種でレッドリストに指定されており、ペットとして飼うことはできません。

引用元:https://hamsters.fandom.com/wiki/Romanian_Hamster

ヒメキヌゲネズミ属

ヒメキヌゲネズミ属(英語名: Phodopus)は、3種類のハムスター「ジャンガリアンハムスター」・「キャンベルハムスター」・「ロボロフスキーハムスター」で構成されます。

ジャンガリアンハムスター

英語名:Djungarian hamster, winter-white dwarf hamster, Striped Desert Hamster (summer/winter)
主な生息地:カザフスタン、シベリア、中国
体長:6〜12㎝

ジャンガリアンハムスターは一般的には灰色の毛に背中の黒い線模様が特徴ですが、品種改良によって多様な毛色のジャンガリアンハムスターがいます。

名称特徴
ノーマル灰色の毛で、背中に黒の線。
プディング
(イエロージャンガリアン)
白や淡いクリーム色の毛で、背中に黄色の線。
太りやすいという特徴もある。
ブルーサファイア青みがかったグレーの毛。
パールホワイト白色の毛で背中には線模様は無い。
ノーマル
プディング(イエロージャンガリアン)
ブルーサファイア
パールホワイト

キャンベルハムスター

英語名:Campbell’s dwarf hamster
主な生息地:中国東北部、ロシア
体長:7〜13㎝

キャンベルハムスターは外見はジャンガリアンハムスターとよく似てジャンガリアンと混同されがちですが、キャンベルの方が少し大きく、毛色のバリエーションが豊富です。
常に臆病なため、警戒心が強く気性が荒い一面があります。

引用元:https://beyondthetreat.com/types-of-hamsters/

ロボロフスキーハムスター

英語名:Roborovski hamster
主な生息地:ロシア、カザフスタン
体長:7〜10㎝

ロボロフスキーハムスターはハムスターの中で一番小型で、目の上に白い眉毛のような模様があるのが特徴です。
他の種類のハムスターと比較すると縄張り意識が低いため、ペットとして飼う場合は複数匹を同じケージに入れて飼うことも可能です。

モンゴルキヌゲネズミ属

モンゴルキヌゲネズミ属(英語名: Cricetulus)は、6種類のハムスター「チャイニーズハムスター」・「ソコロフドワーフハムスター」・「チベットキヌゲネズミ」・「タカネキヌゲネズミ」・「オナガキヌゲネズミ」・「タビキヌゲネズミ」で構成されます。

チャイニーズハムスター

英語名:striped dwarf hamster, Chinese striped hamster, Chinese hamster
主な生息地:中国、モンゴル

チャイニーズハムスターは目が大きいのが特徴のハムスターです。
おとなしい性格の個体が多いですが、動きはとても素早いです。

ソコロフドワーフハムスター

英語名:Sokolov’s dwarf hamster
主な生息地:中国、モンゴル
体調:7.7〜11.4cm

ソコロフドワーフハムスターは以前はチャイニーズハムスター(Chinese striped hamster)と同種とされていましたが、1988年以降、別の種として記載されています。
毛色は灰色から黄色っぽい茶色で、背中に独特の黒い縞模様があります。

引用元:https://www.biolib.cz/en/image/id185975/

チベットキヌゲネズミ

英語名:Tibetan Dwarf Hamster, Kam dwarf hamster
主な生息地:チベット、中国、インド、ネパール

チベットキヌゲネズミは短くて小さい耳と灰色っぽい黄褐色の毛色が特徴で、頬袋も他の種類のハムスターに比べると小さめです。

引用元:https://beyondthetreat.com/types-of-hamsters/

タカネキヌゲネズミ

英語名:Ladakh Dwarf Hamster(Cricetulus alticola)
主な生息地:チベット、中国、インド、ネパール

タカネキヌゲネズミは短くて小さい耳と灰色っぽい黄褐色の毛色が特徴で、頬袋も他の種類のハムスターに比べると小さめです。
1つ上で紹介したチベットキヌゲネズミと同じ分類としている学者もいます。

オナガキヌゲネズミ

英語名:Long-tailed dwarf hamster
主な生息地:中国、カザフスタン、モンゴル、ロシア

オナガキヌゲネズミは名前に「尾長(オナガ)」とある通り、しっぽが長いのが特徴のハムスターです。

引用元:https://beyondthetreat.com/types-of-hamsters/

タビキヌゲネズミ

英語名:grey dwarf hamster, Armenian hamster, migratory grey hamster, grey hamster, migratory hamster
主な生息地:ロシア、モンゴル、中国、東ヨーロッパ

タビキヌゲネズミは少し長めのフワフワのしっぽが特徴のハムスターです。

引用元:https://beyondthetreat.com/types-of-hamsters/

クロハラハムスター属

クロハラ属(英語名: Cricetus)は、クロハラハムスターのみで構成されています。

クロハラハムスター

英語名:European hamster, common hamster , black-bellied field hamster
主な生息地:ウクライナ、オーストラリア、オランダ、ベルギー
体長:20cm〜34cm

クロハラハムスターはハムスターの中で一番大きい体を持っており、「ヨーロッパハムスター」とも呼ばれています。
後ろ足だけで立つ姿をよく見ることができ、名前の通りにお腹が黒いのが特徴です。
寿命が約8年で、他のハムスターと比較すると長生きします。

引用元:https://www.thetimes.co.uk/article/a-hamsters-home-is-sacrosanct-even-in-a-graveyard-judges-rule-r6h7lnsqb

アルタイキヌゲネズミ属

アルタイキヌゲネズミ属(英語名: Allocricetulus)は、2種類のハムスター「アルタイキヌゲネズミ」・「エーフェルスマンキヌゲネズミ」で構成されます。

アルタイキヌゲネズミ

英語名:Mongolian hamster
主な生息地:中国、モンゴル

アルタイキヌゲネズミは野生のハムスターで飼う事はできない種類です。

引用元:https://beyondthetreat.com/types-of-hamsters/

エーフェルスマンキヌゲネズミ

英語名:Eversmann’s hamster, Kazakh hamster
主な生息地:カザフスタン

引用元:https://beyondthetreat.com/types-of-hamsters/

カンシュクハムスター属

カンシュクハムスター属(英語名: Cansumys)はカンシュクキヌゲネズミのみで構成されています。

カンシュクキヌゲネズミ

英語名:Gansu hamster
主な生息地:中国

カンシュクキヌゲネズミは現在個体数も減少してしまった希少なハムスターで、情報も少ないです。

引用元:https://beyondthetreat.com/types-of-hamsters/

キヌゲネズミ属

キヌゲネズミ属(英語名: Tscherskia)はトリトンハムスターのみで構成されています。

トリトンハムスター

英語名:Greater Long-tailed hamster
主な生息地:シベリア、朝鮮半島、中国
体長:18〜35㎝

トリトンハムスターはゴールデンハムスターより大きく、しっぽが長いのが特徴です。
ペットとしてはあまり普及しておらず、実験用として研究室で飼育されていることが多いです。

引用元:https://elementy.ru/
タイトルとURLをコピーしました