普段ハムスターに遊び道具を与えていますでしょうか?
回し車だけだとハムスターの「走りたい」という欲求はある程度満たせるかとは思いますが、「齧(かじ)りたい」「掘りたい」というような欲求が十分に満たせてあげられていない可能性があります。
当ページでは私が実際に導入してみて、ハムスターに喜んでもらえてストレス発散に効果が高かったオモチャを紹介しています。
かじりたい欲求を満たすおもちゃ
マンチボール
「マンチボール」と呼ばれる細長い木材を丸めてボール状にしたオモチャを見た事がありますでしょうか?
転がしたり齧ってボールを解体したりして遊んでくれます。
マンチボールの隙間から中にエサ入れて与えると、ハムスターはエサを取ろうと夢中になって遊んでくれますよ!
私のハムスターはこのマンチボールがオモチャの中で一番好きそうです!

「商品を購入の翌日に届けてほしい」・「配送料を無料にしたい」という場合、Amazonプライムへの入会でお得に叶います。この機会に無料体験してみるのは如何でしょうか?
堅いオヤツ
堅い原料で作られたオヤツを与えると、ハムスターの「何かを齧りたい」という欲求を満たすことができ、ストレス解消につながります。
以下に載せている「プチコーン」や「カジリカ」が私のハムスターは大好きです。


もぐりたい・掘りたい欲求を満たすおもちゃ
砂場
ハムスターは穴を掘るのも大好きです。
野生のハムスターは地面に穴を掘り巣を作って生活するため、本能的にも穴を掘って潜りたがります。
三晃商会の「ハムスタージョイントバスハウス」は大きくて深めの砂浴び場なので喜んでもらえます!
掃除する際のハムスターの一時退避場所としても使えるので、オススメのアイテムです。

トンネル(パイプ)
やはりハムスターは狭い場所が大好きです。
遊び道具としてトンネル(パイプ)をケージ内に置いてあげるのもオススメです。
隠れ家にもなるので、ハムスターが安心することもできます。
私は広くて高さもあるケージ「グラスハーモニー600High」を採用することで、砂場と連結したトンネルをケージ内に入れています。

迷路
三晃商会の「ハムスター ジョイント迷路」という商品もオススメです。
ルーミィシリーズのケージをお使いの場合は、パイプでケージと連結できるため、ケージスペースの拡張にもなります。
ケージと連結させたままにすると、居心地が良すぎて寝床にしちゃうハムスターも多いです!
走りたい欲求を満たすおもちゃ
ペットサークル
野生のハムスターは縄張りの周辺を毎晩パトロールする習性があります。
ケージ外を走り回れるようにしてあげると本能が満たされる上、ストレス解消・運動不足解消にもなります。
ただし、部屋を散歩(へやんぽ)させる際は危険物を食べたり脱走したりする恐れがあるため、ペットサークルなどで動ける範囲を限定するのが安全です。

ペットサークルのレビューや部屋んぽについては以下のページに詳しくまとめているので、良かったら参考にしてください。
おわりに
私が実際に使ってみてハムスターが喜んだオモチャを紹介しました。
気になる物があったようでしたら、ぜひ導入してみてください。
ハムスターのストレスを発散させてあげ、幸せに長生きしてもらいましょう!