
ガラス絵の具でペットケージをデコレーションしてみた!
ハムスターのケージの見た目を華やかにしてみたいと思い、ガラス絵の具を使ってケージに文字やイラストを描いてみました。当ページでは、プラスチックやガラスなどのツルツルしたものに対し、貼って剥がせる自分好みのシールを作成する方法および、実際にペッ...
2024.12.15

ゲーム「ハムスターと太陽の里」をハムスター好きがプレイ&レビュー
2024年11月28日に「箱庭開拓 ハムスターと太陽の里」という任天堂Switchのゲームが発売されました。当ページではゲームの概要および、ハムスター大好きな私が実際にこのゲームを実際にプレイしてみて楽しかった所やちょっと気になった所などを...
2024.11.30

ハムスターにやってはいけないこと!間違った飼い方
SNSなどで間違った飼い方をしている人を結構見かけるなと感じたため、ハムスターに対してやってはならない事についてまとめました。 ハムスターにやってはいけないこと お風呂(水・お湯)に入れる ハムスターに水やお湯を使った入浴は不要です。小さく...
2024.09.30

長毛ハムスター:毛が長いゴールデンハムスターについて
長毛ハムスターと呼ばれる通常よりも毛の長いハムスターをご存知でしょうか?当ページでは、長毛ハムスターの概要・特徴について紹介しています。実際に長毛ハムスターを飼っている経験から、飼育する上で知っておいた方が良い事についてもまとめました。 長...
2024.09.262024.10.11

ペットに最適な動物は?犬・猫・ハムスターの比較
ペットを飼おうかなと思っている人にとって、犬・猫・ハムスターは特に人気でよく挙がる候補です。どの動物を飼うのかを単なる見た目の好みで決めがちですが、それぞれの動物の特性は大きく異なり、お迎え後のライフスタイルも大きく変わってきます。 現在私...
2024.08.232024.08.26

ハムスターに与える野菜を自家栽培!水耕栽培を楽しもう!
「ハムスターに自分で育てた新鮮で安全な野菜を与えたい!」と思い、野菜の自家栽培を始めました。栽培自体も楽しい上、ハムスター飼育と植物栽培を掛け合わせるメリットも多かったので、紹介したくてこの記事を書きました。 当記事では、ハムスターを飼って...
2024.07.29

長期不在時にハムスターのお世話を頼む手段!ペットホテルかペットシッターか
旅行や出張、帰省などで長期間家を空けることになった際、その間身近にハムスターのお世話を頼める人がいなければ何らかのサービスを利用するしかありませんよね..。第三者にお世話を頼む手段としては主に「ペットホテルに預ける」か「ペットシッターに来て...
2024.06.142024.07.06

はむはむぴゅーれのレビュー!成分やハムスター好みの味は?
ハムスター用のチュール「はむはむぴゅーれ」という商品を購入し、実際にハムスターに与えてみました。商品の基本情報に加え、1日に与える推奨量、与えた際のハムスターの様子などについて紹介します。 はむはむぴゅーれの基本情報 「はむはむぴゅーれ」は...
2024.06.032024.06.06

牛乳パックをハムスター飼育に活用するアイデア
空になった牛乳パック(紙パック)ですが、「そのまま捨てずに何かに活用したい!」と思うことはありませんか?当ページでは、不要な紙パックをハムスター飼育に有効活用するアイデアを紹介します。 紙パックの活用アイデア スコップ(ちりとり) まずはケ...
2024.05.31

ハムスターの毛色一覧と珍しさ・人気ランキング(写真・図解まとめ)
当ページでは、ゴールデンハムスター・ジャンガリアンハムスター・キャンベルハムスターの毛の色の種類について、実際の写真・表・図でまとめています。ハムスターはペットとして普及して以来、元々の野生の毛色から品種改良され、現在は様々なバリエーション...
2024.05.262024.09.12

ハムスターが喜ぶオモチャまとめ!ストレス発散に効果大!
普段ハムスターに遊び道具を与えていますでしょうか?回し車だけだとハムスターの「走りたい」という欲求はある程度満たせるかとは思いますが、「齧(かじ)りたい」「掘りたい」というような欲求が十分に満たせてあげられていない可能性があります。 当ペー...
2024.05.012024.06.06

キンクマハムスターについて!特徴・魅力を徹底解説
キンクマハムスターという種類のハムスターをご存知でしょうか?近年人気が上昇している種類のハムスターです。 当ページでは、キンクマハムスターの特徴や魅力など、キンクマハムスターに関して徹底解説しています。 キンクマハムスターとはどんなハムスタ...
2024.04.202024.09.12

ペット見守りカメラTapo C200でハムスター飼育をもっと便利に
この度「Tapo C200」という見守りカメラを購入してハムスター飼育に活用してみました。見守りカメラとは、赤ちゃんやペットなどの家族の様子を確認する用途で使われる監視カメラです。単に映像を閲覧できるだけでなく、他にも様々な便利機能が搭載さ...
2024.04.042024.06.06

ハムスターが懐く方法!手乗りさせるコツ
「ハムスターが懐かなくて困ってる...」、「ハムスターと触れ合いたい!」、「手乗りして仰向けでご飯を食べてくれるのって憧れる!」などと思っている飼い主さんに向けて、ハムスターを懐かせる方法や手乗りまでのステップを紹介しています。 懐かせたい...
2024.03.082024.04.15

仕事で不要でもペットの資格「愛玩動物飼養管理士」の取得は役立つ!
動物・ペット系の資格で「愛玩動物飼養管理士」というものをご存知でしょうか?動物系の仕事をする上で活かせる資格なのですが、単にペットを飼っているという方々にとっても非常に人気のある資格です。 当記事では、愛玩動物飼養管理士の資格概要および、動...
2024.03.06

オーブン粘土でハムスターの巣箱を手作りしてみた!
飼っているハムスターが現在の巣箱(小屋)を使わずに日中明るい場所で寝してしまっている状態だったので、オーブン粘土で新しい巣箱を手作りしてみました!私のハムちゃんに合った広さでかつ、内部が十分暗くなる巣箱がお店では見つけられなかったので、快適...
2024.03.012024.06.06

ハムスターお迎え当日の流れと段取り
ハムスターをお迎え予定の方に向けて、お迎え当日の流れや知っておいていただきたい事をまとめました。以下のような点を知りたい方に役立つページとなっています。 お迎えするまでどんな流れになるのかを知りたい! 健康なハムスターをお迎えたい! 今後ハ...
2024.02.22

【写真付き】ハムスターのしぐさとその意味
当ページでは、よく観察されるハムスターの仕草とその仕草が示すハムスターの感情を紹介しています。仕草からハムスターの感情を理解したいと思っている方、ぜひ確認してみてください! よく見るハムスターのしぐさ 顔をこする(顔を洗う) 顔をこするよう...
2024.02.212024.08.26

ハムスターは英語でhamster!ハムスター関連用語の英語を紹介!
英会話やSNS発信などでハムスターについて英語で表現したいという方に向けて、ハムスター関連の英単語やよく使う例文をまとめました。 ハムスターの英語でのつづり ハムスターは英語のスペルでは「hamster」です。複数形は「hamsters」と...
2024.02.15

ハムスターのオスとメスの見分け方と性格の違い
「これからハムスターをお迎えしたいけど、オスとメスどっちを飼おうか迷う...!」「ウチのハムスターは本当にオス(メス)なのか確かめたい!」 このような悩みを解決するため、当ページではハムスターの性別の見分け方や性格の違い、飼うのにオススメの...
2024.02.132024.08.26

ハムスターが脱走した!見つけ方と予防策
ハムスターが脱走して見つけられないとお困りの方、このまま捕まえられなかったらどうしようと焦りますよね...!私も過去何度か脱走されてしまった経験があります。当ページでは実体験ベースに、脱走したハムスターの見つけ方および、脱走の予防策等を紹介...
2024.02.102024.06.06

高齢ハムスターのお世話で知っておきたいこと!快適に過ごしてもらおう!
飼っているハムスターが年を取ってきて最近元気がないなと感じていませんか?当記事では、高齢のハムスターが快適に過ごせるように、飼い主さんがお世話する上で知っておくと良い事について紹介しています。 ハムスターは何歳からが高齢? 一般的にハムスタ...
2024.02.072024.06.06

ハムスターの冬の寒さ対策!電気代節約方法
寒い冬の時期にハムスターに快適に過ごしてもらいつつ、電気代もなるべく抑えるための方法を紹介します。 ハムスターにとって最適な気温は何度? ハムスターが快適に過ごせる気温は20度~24度となります。下の表のように、ハムスターの種類によって最適...
2024.02.052024.06.06

「ハムスターといえばひまわりの種」のイメージが定着している理由
ハムスターはひまわりの種が好きですが主食ではないし、ハムスター以外の齧歯類や鳥類も同様に好んで食べます。当ページでは、何故こんなに「ハムスターといえばひまわりの種」というイメージが定着しているのか?という疑問に対して解説しています。また、ハ...
2024.02.022024.06.06

ハムスターの寿命と人間年齢。長生きしてもらうためにすべきこと
ハムスターは犬・猫に次いで多くの人に飼われている人気のペットですが、ハムスターの寿命は2〜3年程度と短いため、「近い未来にお別れが来ると思うと辛い...」と悩んでいる飼い主さんも多いです。当記事では、ハムスターの寿命に関する知識や人間年齢と...
2024.02.012024.10.13

「ちいかわ」みたいな白くて可愛い動物のまとめ
最近「ちいかわ」って大人気で、様々なグッズ・コラボ商品を見かけますよね!私はブームの当初は正直あまり興味が無かったのですが...最近「なんか可愛いな!」と感じるようになり、メルカリでちいかわグッズを物色するようになりました。 当ページでは、...
2024.01.282024.02.11

一人暮らしが寂しいのでペットを飼いたい?ハムスターのすすめ
現在一人暮らしをされている方、「家に誰もいなくて寂しい...!」と感じる事はありませんか? ペットとして人気のある犬や猫を飼いたいなと思っても、以下のようなハードルがあって飼うのが難しい人も多いかと思います。 ペット禁止の賃貸物件に住んでい...
2024.01.262024.06.11

ハムスターは子育て世帯にオススメのペット
私は現在犬とハムスターを飼っています。実際のペット飼育経験から、子供がいるご家庭でペットを飼うことを検討しているなら、人気の高い犬や猫よりもハムスターを飼うのがオススメだなと感じています。当ページでは、「子供のためにペットを飼いたいけどどん...
2024.01.182024.03.05

ハムスターにペット保険は必要?私が加入不要と考える理由
チェーンのペットショップなどでハムスターをお迎する場合、店員さんからペット保険への加入を勧められることがあります。私も以前お迎えが決まった際にペット保険について紹介され、「本日ハムスター受け渡しのタイミングでしか加入できません。」と言われた...
2024.01.16

ステッカーからキーホルダーを作成してみた!プラバン&レジンでDIY
以前可愛いハムスターのステッカーを購入したのですが、一度何処かに貼ると剥がせなくなってしまうので、もったいなくて使えていませんでした。こちらのステッカー、B-SIDE LABELというお店の商品なんですが、とっても可愛いですよね! 「気分に...
2024.01.112024.06.06