ハムスター関連の情報サイトです!
飼育用品

ハムスターのおすすめケージ「グラスハーモニー」のまとめ・レビュー

私が愛用している「グラスハーモニー(Glass Harmony)」というハムスター用のケージについてまとめました。グラスハーモニーは1番人気のハムスターケージの1つですが、商品のラインナップが多く、どれを購入するかも迷う方も多いかと思います...
飼育お役立ち

ハムスターを病院に連れて行く際の注意点とTIPS

ハムスターを病院に連れて行くか迷っていませんか? Aさん 健康診断に連れて行った方が良いか迷う...診察内容や費用が気になる! Bさん 最近ハムスターの様子がおかしいけど、病院まで連れて行くとストレスで弱ってしまいそうで怖い!病院に連れて行...
飼育お役立ち

【どっちを飼うべき?】ゴールデンとジャンガリアンの比較

「これからハムスターを飼おうと思っているけど、ゴールデンとジャンガリアンどっちを飼おうかな...」と迷われている方は多いかと思います。ハムスターの中でも特にゴールデンハムスターとジャンガリアンハムスターは飼育初心者向けのペットとして人気が高...
飼育お役立ち

ハムスターのトイレの汚れ(尿石)を落とす方法

「ハムスターのトイレやケージに白い汚れがこびりついて取れなくなった!」という経験はありますでしょうか?私の飼っているハムスターはいつも決まった場所におしっこをするので、気が付くと磨いても取れない汚れが出来上がってしまいます。 この記事では、...
飼育用品

ハムスター用のハーネス(胴輪)の試用と口コミ調査

ハムスターを部屋でお散歩させる時、ソファの端から落ちようとしたり電源コードなどの危ない物がある場所に近づいたりすることも多く、その際は毎回ハムスターを手で掬って安全な場所に戻していました。人間の手にお散歩を遮られるのにいつも驚いている様子な...
飼育お役立ち

ハムスターがケージを噛むのをやめさせる方法

飼っているハムスターがケージを噛むようになったので、ケージを噛む理由と止めさせる対策法を調べて試してみました。ハムスターがケージを噛む音がうるさくて困っている人はぜひ一読ください。 ケージを噛む理由 まず、ハムスターがケージを噛む理由として...
飼育用品

小動物用しつけ薬「ビターアップル」は噛み癖対策に使えるか?

ハムスターにケージの噛み癖が付いてしまったため、止めさせるために「ビターアップル」というしつけ薬を試してみました。購入しようか迷っている方に向けて、商品の概要や効果、成分ついて記事にまとめました。 ビターアップルとは? 「ビターアップル(b...
飼育お役立ち

ペット不可の賃貸でハムスターを飼うには?

これからハムスターを飼いたいけれど、ペット不可の賃貸に住んでいたり、これから住もうとしている方に向けて、「ペット不可の賃貸でハムスターを飼うことができるのか?」についてまとめました。 大家さんに伝えれば高確率で飼えます! 物件の契約の際やハ...
ハムスター雑貨/創作

テッシュ箱でハムスターのおもちゃ(すべり台)作ってみた

テッシュの空箱を単に捨てるのはもったいないなと思い、空箱を使ってハムスター用のすべり台をDIYで作ってみました!この記事では、上の写真のすべり台の作り方を説明しています。 用意するもの 作るには以下のものを用意してください。定規とペンはなく...
飼育用品

ハムスターにボールのおもちゃを与えてみた!

ハムスターに「マンチボール」というボールのおもちゃを与えたら、夢中に遊んでくれました。 買ってすごく良く、もっと他のハムスターの飼い主さんにも広まってほしいなと思い、紹介記事を作りました。 マンチボールとは? マンチボールとは、細長い棒状の...
タイトルとURLをコピーしました